日本に帰国する度に、「あ〜こんな便利なものが海外にもあったらな〜😥」とか、「日本って本当に色んな物があって、ちょっとの工夫で生活を楽にしてくれる😍!!」と感動してばかり。
でも!
逆に、海外では普及してる便利なものが日本ではあまり一般的でなかったりもするのです。
そんなグッズの中でも、私が特に愛用しているのが、低反発のキッチンマット😍!!
キッチンに立つのは意外と重労働
今はお料理にも慣れたので、時短テクや手抜きをしながら😁ぱぱっと食事の準備ができるようになりましたが・・・初めて料理を作るようになった時は、本当に大変でした😖!
なぜって・・・
食事を作るのもですが、キッチンに立ってるだけで結構大変😂!冷蔵庫から食材を取り出したり、食器を持ち運んだりと、ちょこちょこ動くし、洗い物も毎日やるとかなりの重労働😥
これを文句言わずに毎日やってた母は本当にスゴい!と感動した瞬間でもありました。
しかしですよ!
アメリカに引っ越した際に、すごい物に出会いました!それが、この低反発キッチンマットです!!
普通のキッチンマットと何が違うの?
はい、こちらが我が家で使用中の低反発キッチンマット。買い替えて3代目ですが、ず〜っと低反発を愛用しています。

何が良いかって?「そりゃ、使わんと分からん分からん♪」(引用元のCM、福岡人ならわかるかな?笑)って言うのが本音ですが・・・
とにかく足腰への負担がかなり軽減されるのです!
まず、低反発のパワーでしっかりと足を包み込んでくれるから、足裏が疲れた〜ってのが嘘のようになくなりました。
しかも、フワフワしてるから、キッチンに立つのが楽しみになり、気分も上がるので疲れを余計に感じにくくなります!
更に、我が家はしっかりと滑り止めがついた低反発キッチンマットを利用しているので、滑ったりすることもなく、安全快適にお料理ができています✌🏼。
普通のキッチンマットだと、汚れ防止の目的しかないので、その上で何十分も作業をする人の負担を軽減してくれることはありませんでしたが、これを低反発にするだけで大違い!
実は日本でも売っていました
アメリカで低反発キッチンマットに出会った時は、「これが日本で流行れば良いのに!」と大はしゃぎしましたが・・・最近、日本でも購入できることを知りました😆
「低反発」をキーワードに検索すると、お風呂のマットレスがヒットする方が多いですが、Amazonや楽天ではキッチンマット用の長いサイズを販売しているお店もあるのです。
ちなみに、私が購入して気に入ったのは、楽天のフランネルラグマット。表面がサラサラしてて気持ちいいので、思わず素足でキッチンに立ってしまうほど。
しかも高反発なので、しっかりと足を包み込んでくれる安心感がたまりません😍!
![]() |
フランネルラグマット 45×240cm ハイブリッド2層ボリューム (高反発 低反発 キッチンマット 廊下敷き ラグマット カーペット 角形 遮音 低ホルムアルデヒド) 価格:5,979円 |

毛並みによっては、↗︎のように使用したところが色が変わりますので、気になる方は茶色とか黒とか、模様の変化があまり気にならない色にすると良いです。
プレゼントにしても喜ばれました
私はこの低反発キッチンマットが便利だな〜っと思っていましたが、日本人のお友達の家で見かけたことがないので、「気に入ってるのは私だけ?」とか考えていたところ、我が家に遊びにきた母&義理の母が揃って大絶賛!
母の日も近かったので、早速プレゼントしたところ、感激されました😍!!
キッチンセットということで、こちらのPansy今治タオルスリッパ と一緒にプレゼントしたところ、気に入ってもらえました☺!(こちらは限定品なので、在庫が残っていないかもしれません)。
海外製品ではありませんが、海外で出会った便利グッズの1つとして、ご紹介致しました🙋お料理がかなり楽になるので、気になった方は是非お試しくださいませ🍒
*このブログはお名前.comでドメイン取得して、エックスサーバーを利用して作成しています*