ベトナム妊娠体験記⑲術後の悪寒
久々更新の前に・・・ *日本での育児がワンオペすぎて、ブログを更新している暇などなく前回からかなり時間が経って…
久々更新の前に・・・ *日本での育児がワンオペすぎて、ブログを更新している暇などなく前回からかなり時間が経って…
突然の帝王切開宣言にビビったものの、実際の手術まで食後数時間(6時間だったかな?)あけなければいけないので、す…
長い入院に終止符を打ちようやく退院できたものの、妊娠糖尿病のため毎日の血糖値に一喜一憂したりの日々が続いていた…
妊娠初期からずっとやりたいと思っていたことの1つに、マタニティフォトがありました。 でも、思いのほか長引いた入…
2回目の入院は、思っていた以上に長くなり、 毎日「退院はまだ?」「いつ頃退院できるの?」とお医者さんや看護師さ…
入院とか注射とか、痛々しい記事が続いたのでかる〜い内容の投稿を1つ。 大人の服は、イマイチなものが多いベトナム…
2回目の入院時のことです。 ある日の夜、看護師さんが血圧を測りに来た際に聞かれた何気ない一言からハプニングが発…
さて、2回目の入院となり、病院にも看護師さんにも慣れてちょっと余裕が出てきました😀。 出産時も…
1回目の入院からは比較的簡単に退院することができました。 そして退院後は、しっかりと胎動を感じることができ、妊…
初めてベトナムの病院で1晩を過ごした翌日。 眠れたようで眠れていない・・・でも硬いベッドのせいで確実に体は疲れ…
妊娠中期も終わり頃の27週目の出来事です。 何となくですが、いつもは定期的に動いてくれる赤ちゃんの胎動が少なく…
私の妊娠体験記inベトナムの続編です。 妊娠7ヶ月目の出来事です。 これまで順調に何事もなく進んでいた私の妊娠…
私がベトナムで妊娠・出産を行うに当たり大変お世話になったのが、ビンメック病院の通訳さんです😃。…
私の妊娠体験記inベトナムの続編です。 以前「ベトナムでお洒落なマタニティウエアを購入するのは難しい!」という…
暫く妊娠系の記事が続いたので、今日はベトナムについての話題です 4月のとある日曜日。そろそろ天気も良くなってき…